パパの子育てブログ

パパ目線での子育てについての思い、感じたことの記録です

【子供と室内遊び】おすすめボードゲーム

 

寒い日や雨の日などは室内で子供と遊ぶ事が多くなると思います。そんな時我が家では、ボードゲームや、カードゲームなどをしますが、数年飽きずに遊べるオススメのボードゲームを2つ紹介したいと思います。

 

 

 

ドラえもん 日本旅行ゲーム

f:id:nattupapa:20200308164524j:plain

価格 3,999円(税込)

おすすめ対象年齢 幼稚園児〜

プレイ人数 2〜6人

 

基本ルール

 

北海道から出発して東北、関東、中部、近畿、中国•四国、九州、沖縄の順でそれぞれの地域でご当地ものカードを集めてからゴールに向かうといった、人生ゲームライクのすごろくボードゲームです。

 

おすすめポイント

 

1 何回プレイしてもおもしろい

運の要素が強いゲームなので、大人でも子供に普通に負けます。なので毎回ドキドキして プレイする事ができる内容です。何回プレイしてもおもしろいです。

 

2 日本地図を遊びながら学べる

日本地図を北海道→沖縄まで進んで行き、ご当地ものカードを集めることで地理を遊びながら学べます。何回もプレイすることで自然と憶えていくことができると思っています。

 

3 お金のことも学べる

新幹線、フェリー、飛行機の移動手段や、ご当地ものカードの購入などにもお金が必要になりますので、仮想のお金のやり取りも行います。子供に銀行係りをしてもらうとより効果は大きいですね。

 

f:id:nattupapa:20200308160456j:plain

 

 

 

ラビリンス(Labylinth)

f:id:nattupapa:20200314220832j:plain

価格 3,660円(税込)

おすすめ対象年齢 幼稚園児〜

プレイ人数 2〜4人

 

基本ルール

なかなか実施してみないと説明が難しいため、説明は割愛させていただきます。下記のリンク先で管理者様が丁寧に説明してくださっていましたのでリンク貼り付けておきます。

 

おすすめポイント

 

1 何回プレイしてもおもしろい

 

ドラえもん日本旅行ゲームと一緒ですが、何度プレイしても勝ち負けが予想できないとても面白い内容となっています。逆になかなか子供に勝てません。頭が固いからかもしれませんね。

 

2 考えてイメージする力が養える

目的の位置まで移動するためのイメージをすることが必要なゲームのため必然的に考えます。出口から逆算するなどの思考能力も見につくのかなと思っています。

 

3 不測の事態にも対応する力がつく

イメージしていた通路が相手によって壊されることもあるため、その場合はすぐに代替案を考えて対応しなければなりません。冷静に瞬時に頭を切り替える対応力も必要になってきます。

 

 

 

まとめ

室内で子供と遊べるおすすめのボードゲームを紹介しました。我が家ではこの2種類が長く遊べているものでとてもいい買い物でした。頻度が月に1回ずつ程度ですがいつでも期待を裏切らない面白さです。たまにうまく進めることができず、喧嘩になってしまうこともありますが、それも含めていい教育になるものだと思っています。

 

「家族サービス」 のはてな 

 

私が はてな に思っている言葉があります。

 

それは「家族サービス」 です。

 

f:id:nattupapa:20200224173534j:plain

 

家族に喜びを提供することはすごくいいことだと思いますが、それは至極当然の行為であり、わざわざ「家族サービス」という言葉で表現することに なにか違和感があります。「サービス」という言葉は業務的な感じがするからでしょうか。

 

よく会社仲間の会話で「家族サービスしてる?」とか聞かれると返答に困ります。「家族サービス」と使う人とは正直価値観が合わないなとも思ってしまうくらい この言葉に違和感があります。

 

 

ギガらくWi-Fi 解約!!

 

 

実家へ帰ったとき、父親が NTTの「ギガらくWi-Fi」の契約をしていました。

 

 

 

f:id:nattupapa:20200224072740j:plain

 

 

 

このサービスはオフィスや店舗向けのものです。

一般家庭では必要のない同時接続40台や、セキュリティー・サポートなどの手厚いサービスを提供しているものになるのですが、2人暮らしのじぃさんばぁさんの家にはまず必要のないサービスばかりです。

 

それで月額3,630円(ハイエンドプラン 5年縛り) 途中解約は恐ろしく高い違約金が発生する内容になっている!!(ただWi-Fiを飛ばすだけの機器とサービスにこの値段!)

 

もちろん必要としている人にしたら、妥当な値段なのかもしれないが、2人暮らしの老人ですよ。言っちゃ悪いですけど詐欺みたいなものですよ。NTTの担当者もわかってて契約させてますから悪意を感じます。(ノルマとか大変なのはわかりますけど・・・)

 

このようインターネットサービスには「クーリング・オフ」はなく、その代りにサービス開始8以内で適用となる「初期契約解除制度」なるものがあります。今回はその制度を利用して解約までしました。これは契約日ではなく、サービス開始日からの適用とのことで、注意してください。とりあえず気がついた時点で契約担当者へ連絡することが大事です。

 

8日以内に解約手続きをすれば、送られてきた機器(下画像)を指定の返送用封筒に入れて送り返すだけで解約扱いとなり、一切の料金発生はありませんでした。(契約の形態による?)

f:id:nattupapa:20200224081122j:plain

 

 

 

 

 

 

 

小学生向け 「なんで勉強するの?」 

 

 

我が家には小学3年生、1年生、2歳児の3人の子供がいますが

小学生組は毎日宿題やら、習い事で勉強をがんばっています。

 

そこで「なんで勉強するの?」という疑問が子供から出てくることは至極当たり前のことで よく聞かれていました。

 

そこでうちの子供向けに「なんでママとパパが勉強してほしいと思うのか」を明確にするための資料を作りました。

 

結論から言えば、勉強することで「幸せになる可能性が高くなる」ということを子供向けにおもしろく伝えたかったのです。プレゼンテーション資料ですので資料だけではおもしろくないかもしれませんが、参考までに。

 

 

[http://:title]

 

 

子供とニンテンドースイッチ 『ヒューマン フォール フラット』編

f:id:nattupapa:20180924192935j:plain

詳しいレビューまではできませんが長男と一緒に進めている

ヒューマン フォール フラット』をプレイしてみての感想です。

 

私は普段ゲームをしないのですが、長男がプレイしているのを見て一緒にやらせてもらったら、爆笑の連発でした。

なんと言ってもその動きが特徴的で、なんともいえない脱力の動きでプレイしていくのですが、操作が慣れないせいか思うように動かせないんですよ。

重力に負けるような動きで物だけは掴むことができる。その掴む能力でダンジョンを謎解きしながらクリアしていくストーリーです。

悲しいピアノのBGMが独特な雰囲気を作り出しているのか、不思議な世界観です。

 

謎解きの要素が大きいので、あーでもない、こーでもないとプレイできるので子供にはいい頭の体操なのかなと思いながらプレイしています。

でも私は普段ゲームはしないので、長男の足を引っ張ってばかり。

怒られながら、手伝ってもらいながら何とか進んでいくとやはりどんどんダンジョンが難しくなっていくんですね。今はステージ7のボートに乗るダンジョンで苦戦しているところでこのブログを書いています。

 

週末しか一緒にプレイできないので、来週までお預けですが、また来週も爆笑しながら

プレイしていきます。

 

 

 

ブログはじめ

はじめまして。

ナッツパパです。

地方に住む普通のサラリーマンが日々のありきたりなことについて

子育てとお金の話を中心に綴っていきたいと思っています。

 

普段、なかなか人にはしゃべれないことが多々あるなか、自分なりに考えていることを

記録に残したいと思い、ブログ初めてみます。

 

様々な情報が交錯する中で迷いながら、遠回りしながら、心変わりしながら、

心ブレブレでも前に進んで行きたい!!という思いです。

 

よろしくお願いします。